安城陣屋
2016年5月23日
遺構等
看板・土塁など
堀内城
2016年5月23日
堀内古墳の上に城が築かれていた。
現在、古墳の上には天神社が祀られている。
木戸城
2016年5月23日
遺構等
看板・土塁など
藤井城
2016年5月23日
遺構等
城跡碑・看板など
姫城
2016年5月23日
城跡近辺に建つ誓願寺
的丘城
2016年5月23日
城跡近くには本城公園がある。
志茂城
2016年5月23日
城跡近辺に建つ蓮泉寺
岩根城
2016年5月23日
遺構等
看板、堀跡?
古井城
2016年5月23日
願力寺
寺の南西に城があったと言われている。
上条城
2015年10月26日
浄源寺
この寺の東側に城があったと伝わる。
壷田山城
2015年6月29日
遺構等
碑
今村城
2015年6月29日
国道1号線の脇に建つ白山神社が城跡。
神社の東側の側溝は堀跡が改良された物と言われているが、遺構と呼ぶに値するかは意見の分かれる所。
箕輪城
2015年6月29日
遺構等
看板
保科城
2015年6月29日
遺構等
看板
福釜城
2015年6月29日
福釜松平家の菩提寺である宝泉寺
寺の南側の部落が城跡と伝わる。
安城古城
2015年6月29日
遺構等
看板
東端城
2015年6月15日
遺構等
看板・切岸(?)
根崎陣屋
2015年6月15日
陣屋跡の小高い所には祠が建っているのみである。
本證寺
2015年2月16日
遺構等
堀・土塁など
山崎城
2015年2月16日
遺構等
堀・石垣・土塁など
桜井城
2015年2月16日
遺構等
土塁・碑など
高木城
2015年2月16日
遺構等
看板
安翔城
2015年2月16日
遺構等
曲輪・切岸・堀・土塁など